2024-01-01から1ヶ月間の記事一覧
雪も溶け合戦の子らの姿なく されど蕾は膨らみ始めて 慌ただしい日々の隙間をくぐり抜けて、ほんのすこし歩いてみる。この間まで雪団子を投げ合ってはしゃいでいた子どもたちの姿はもうない。寂しい道を進むと並木に出る。マグノリアの蕾がちらほら。妙の一…
youtu.be いつかまた 一人旅する その時は 空を跨いで 海渡りたい 先週の細美さんのラジオ「ハリネズミの日記」で、エジプトのアブシンベル神殿の話が出ていた。聞いたことがない場所なのでググってみたら、すごく幻想的でよさげなスポットだった。いまは難…
微睡の 中でキスした 女神さま 弾けるような 笑顔に救われ "女神さまのキスで僕らは魔法にかかった。すっかり童心に帰って、思いっきりはしゃぎたおした。女神さまのお陰で、僕らは純粋な心を取り戻した。だから今度は、僕らが女神さまのあの弾けるような笑…
愛するが ゆえに激しく ぶつかりて より深みにて 睦み合えたら 本日はインドの樹神のお話をば。 『諌暁八幡抄』(昭定・1843頁)において、妊娠成就祈願を掛けられた樹神が自分の力に負えないので、上位の四天王に依頼したと云う説話が紹介されていますが、…
雪深き 日には校庭に はしゃぎ出て 投げ合ったことも 遠き日の夢 さる歌人へのオマージュを込めて。昼休みに雪合戦をした日々はまるで昨日のことのようだけれど、体力的にあの日々にはもう戻れないのかと思うと、ふと淋しくなる。あの頃聞いたレッチリのSNOW…
youtu.be 【ファゴット】歌曲集『ミルテの花』より「献呈」 雲集め 七つの山の 頂の 上より澍(そそ)ぐ 甘露の法雨 en.wikipedia.org
悲しさや 悔しさで挫け そうな時は 見ざる聞かざる 言わざるで過ごす 今日はかなりやらかしてしまった。メンタルの調子が悪い時は「三猿」でやり過ごすに限ると思い知る。今日の派手な失敗は、次への大きな糧にしよう。 ハヌマーンは、ラーマーヤナにも登場…
今週のお題「急に休みになったら」 急に休みになったら、 きっと仏教神話やインド神話について1日中調べて遊んでいると思う。 月の初めに、羅刹女クンティーについて記事を書いた。 クンティーは、妙法蓮華経の守護神としてクベーラやハーリーティーと共に名…
youtu.be Shin Sehwi(シン・セウィ)-Can’t Help Falling in Love cover 疲れ果て 目を瞑り過ごす 日曜日 満たされてゆく 耳の奥から シン・セウィという人の歌声が綺麗で聴き惚れている。 若さの中にも上品な軸が感じられて美しい。 疲労がゆっくりほぐされ…
追い剥ぎが 諭され幻視す アヨーディヤー 読めば心は わらべに還りぬ youtu.be サイババ、ラーマヤナを語る。(施本) http://sai.way-nifty.com/sainews/files/ramayanaJ.pdf 若い追い剥ぎがその日、いつものように襲いかかろうとしたら、相手が神仙ナーラ…
Radio - the HIATUS 今週のHedgehog Diariesより。 延期グセ(プロクラスティネーション)への対処法はたくさんある。英語圏では生活の智恵の共有が盛ん。とにかくやる気を出せっ!みたいな根性論に陥らない合理的な方法が探せばきっと見つかるはず。たとえば…
色々な姿や形に惑わされるけど いつの日か 全てがかわいく思えるさ わたしは何になろうか どんな色がいいかな 探しにいくよ 内なる花を 藤井風 花 私は鉱物として死に、植物となった。 私は植物として死に、動物となった。 私は動物として死に、人間となった…
youtu.be おとこになり おんなになって 変化して 心の壁を 軽く飛び越え 法華経では龍王の娘が舎利弗(シャーリプトラ。般若心経に登場する「舎利子」のこと)の「女は劣っているから成仏できない」という心の壁を打ち砕くために男性の姿に変化して見せた。現…
youtu.be むなしきに まかせていくさ おいもとめ ちわきにくまう しゅらとなりぬる 「異修羅」第一話が鳥肌モノだった。冒頭からフルスロットルでダークな展開。サムライチャンプルーを彷彿とさせるキャラクターが出てきて興奮した。沼にハマりそう。 修羅と…
今週のお題「一生モノ」 遊ぼうよ 今日は何する? どこ行こう 童心に還る 想像旅行 一生モノと呼べるモノは特に持ち合わせていない。ただ幼少期や青春時代に消化し切れなかった童心がまだくすぶっているだけ。いや、ほんたうは誰だってそうなのかもしれない…
無事無難 祈り火を焚く 新年の 祭りに子らも はしゃぎ騒げり youtu.be 新年に祈りを込めて火を焚く文化がある。左義長、初護摩、お火焚き等と呼ばれる。 「お火焚」とは、火を焚いて怨魔の降伏を祈る行事で、江戸時代から京都を中心に関西地方で行われた神事…
にぎやかな子どもの声に囲まれた楽しい余韻布団に残して 朝目が覚めると、耳に子どもたちのにぎやかな声を聞いた余韻が残っている。どんな夢を見ていたのかは覚えていない。懐かしい覚え歌だけが耳にこだましていた。 Head, Shoulders, Knees and Toes
一善も 修せざる泥の 凡夫には 六度万行 七字遺(のこ)せり 日妙聖人御書より。たったひとつのわずかな善すら修めることができないという深い懴悔。底下の泥凡夫としての自画像。しかし、そこで地上の歩みを終えるのではなく。地に足を着けて、あるいは、地を…
youtu.be Seven Nation Army / Rockin'1000(original:The White Stripes) 三障も 四魔も蹴散らす 大光明 善悪一如 一心福なり 清濁併せ呑むのがいい。正しすぎてはいけない、と。何の折だったか、そのように聞いたことがある。随分前のことだが、最近よく思…
Coldplay - Paradise この世をば 楽土と信じ 一心に 聖主を願う こここそ楽土 juhoukai.la.coocan.jp せっかくの3連休なんだが、どこかに出かける気分になれず、電脳波乗りをして過ごす。私の興味関心の対象は賢治作品がメインなのだが、あちこち訪問する中…
今週のお題「2024年にやりたいこと」 臘梅に パンジービオラ シクラメン 厳しい冬にも 開く花々 冬にたくましく咲く花に鼓舞される。勿論、冬はまだ寒さを忍び、春に向けて力を蓄えている花もある。どちらの花の姿も徳を備えており美しい。 Hijaz - (チェロ…
アダンダイ ダンダパチダンダ パティアダン 北斎の陀羅尼 唱え厄除け 欧米の印象派画家にも影響を及ぼした江戸期の画家・北斎には、法華経の最終章に見える普賢菩薩の陀羅尼を常に唱えていたというエピソードが残されている。 肉筆浮世絵展「江戸の誘惑」 | …
カッチーニ アヴェ・マリア 宮田大 西を拝み 東を乞うても 追い払われ のけものの吾 拾う娑婆かな 諸の善業を離れて専ら悪業を行ふ。かくのごときの衆生は諸仏世界の容受せざる所なり。 『悲華経』より 即ち十方浄土の擯出(ひんすい)の衆生を集めて我当に…
youtu.be 黒いオルフェ - noon 褐色の太陽弾く若い肌朝露の夢幾度でも見よう 1959年。生まれる遥か前の、行ったことのない地球の反対側の国の映画。のはずなのだが、作品冒頭から最後まで漂い続ける無常感のお陰なのか、かなり没入して鑑賞できた。ラテンの…
youtu.be 羅刹女(らせつにょ)の 中にも皐諦(こうだい) 女(にょ)の守護の 深かるるべし 鬼に金棒 dic.pixiv.net 佐渡の地にて、日蓮大聖人が綴られた『経王殿御返事』の一節を基に一首。この書は、幼い身で病に侵されている「経王御前」という少女をエ…
元旦の 凍てつく境内 手を合わす 常寂光の 陽光に和む 謹んで年始のご祝詞を申し上げます。 令和6年の歌会始のお題は「和」ということで、本年初めの歌は冒頭の一首。 お正月は妙の一字の大祭。本日の主役、「歳の神」としての天照大御神が雲と雲の狭間から…